みなさんの保育園では
敬老の日に何かしていますか??
お手紙や似顔絵を送っているよ~というところもあれば
敬老会をして招待しています!という園もあるのでは?
老人ホームなどに訪問する園もありますよね。
今回は、そんなときに渡したい
敬老の日の手作りプレゼントをまとめてみました。
乳児さんと幼児さんを分けてまとめましたので
幼児さんの内容を見たい方はこちら
関連記事
もくじ
手形・足形スタンプのカード
手形や足形を使ったものが
乳児さんの敬老のプレゼントとしては
スタンダードになっているようです。
手形を花や葉っぱ、生き物に見立てて飾ると
かわいらしいカードができあがりますね。
写真を貼ったカード
いつもの保育園での様子を写真に撮り
カードに添えるのも◎
ラミネートするとスタンプのインクなどで
汚れる心配もないので
安心してプレゼントできます♪
野菜スタンプもカワイイカードに仕上がります♪
プラスチック板を使ったキーホルダー
いつでも身につけて欲しいものを
プレゼントしたいなら、
プラスチック板にお絵かきやスタンプをして
トースターで縮めて固めると
かわいらしいキーホルダーができます♪
ハガキに絵を描いて写真で飾る
敬老のお祝いに
ハガキを送るのが恒例の園もありますよね。
乳児さんの場合は
本人の写真を添えるのが一番喜ばれるようです。
園で撮ったお昼寝アートで
写真を印刷したハガキを作っても
かわいいですね♪
ぶどうのスタンプが人気♪
9月という季節や製作のしやすさから
ぶどうをテーマにした製作が人気!
指やたんぽのスタンプ遊びで
乳児さんも楽しんで作ることができます(^^)
出典:蓮美幼児学園ブログ
2020.7.6